Confill
合同会社Confillコンフィル 阿部恵 > プロフィール・実績一覧

プロフィール・実績一覧

アナウンサー歴30年、
政治家・エグゼクティブの
スピーチ指導に強い! 

阿部 恵(あべめぐみ)

中部日本放送(CBC)にアナウンサーとして入社。「サンデードラゴンズ」MC、
TBS「おはようクジラ」中継キャスター、「メディアキング電波ファイター」のメインパーソナリティーなど、各界を代表する方々と共演、スピーチのプロとしての礎を築く。

テンプスタッフ・ワールドワイドスカラシップに合格し、シアトル・ワシントン大学に1年間留学。
帰国後、TBS情報番組レポーターを経て、国会議員の政策担当秘書に転身。

その後、スピーチ講師として一部上場企業の社長や役員、大学教授、医師など、エグゼクティブの指導を数多く担当。企業研修も含め、6,000人以上にスピーチ指導を行う。

2018年にConfill(コンフィル)開業。議員・政治家に特化したスピーチコンサルタントとして、聴衆を惹きつけるスピーチ力強化に力を入れている。

2020年7月、合同会社Confill(コンフィル)を設立。企業研修、企業エグゼクティブ指導にも事業拡大。
2022年より、iu 情報経営イノベーション専門職大学客員教授。

著書:「1日1トレで声も話し方も感動的に良くなる」日本実業出版社

プライベートでは大学男子の母。嫌いな言葉は「お金ちょうだい」と「ご飯まだ?」
好きな飲み物はビール。
ものまね番組出演経験ありのお笑い好き。
趣味は喜劇鑑賞と、最近始めたばかりのバイオリン(楽譜は未だ読めず)
神奈川県川崎市生まれ。早稲田大学院卒業(国際関係学修士)

実績

政治家
小泉純一郎、細川護煕元総理大臣立ち上げ、(社)自然エネルギー推進会議設立総会司会
円より子元参議院議員国政報告会司会
江端貴子元衆議院議員政策報告会司会
細川佳代子元総理夫人映画ナレーション指導、TV番組出演随行
中野正康一宮市長 励ます会司会
湯崎英彦広島県知事 励ます会司会
宮橋勝栄石川県小松市長
堀遼一横須賀市議
増田仁前三鷹市議
森久保夏樹前日野市議
高安将能茨城町議
その他多数
企業研修・法人トレーニングなど
住友不動産販売株式会社
三井住友銀行
三優監査法人
株式会社セールスフォース・ドットコム
NTTドコモ
ドコモgacco
ARシステム株式会社
JTB労組
大手旅行代理店
日系大手製薬会社
インターグ(株)
高野山真言宗
早稲田大学
江戸川大学
明星大学
立命館アジア太平洋大学
東京国際ビジネスカレッジ
一般財団法人日本政策学校
公益財団法人東京タクシーセンター
一般社団法人国際女性支援協会
ミセス・インターナショナル
品川区武蔵小山創業支援センター
茨城県生涯学習センター
社会福祉法人つぼみ会
社会福祉法人風の森Picoナーサリー
信用金庫
ガス会社
通信会社
医療機器メーカー
大手IT企業多数
インタビューやお仕事をご一緒した方々
河村たかし名古屋市長、鳩山由紀夫元総理、菅直人元総理、野田佳彦元総理、小宮山洋子元文部科学大臣、江田五月元参議院議長、イチロー、福山雅治、沢口靖子、つんく、アンミカ、ダレノガレ明美、秋元才加(AKB48)など多数。
プレゼン・演説指導実績
*中小企業大賞2022「働き方部門」優秀賞受賞
*ウーマンズビジネスグランプリin品川2020「優秀賞」受賞
*テレビ東京主催:TOKYO STARTUP 出川2020「最優秀出川賞」受賞
*東京都主催:TOKYO STARTUP GATEWAY 2019「オーディエンス賞」受賞
*ウーマンズビジネスグランプリin品川2019「特別賞」受賞
*RED カーペットアワード2018「第3位」受賞
*盛和塾世界大会「稲盛経営者賞」第3位 受賞
*石川県小松市長選
*日野市議補選
*横須賀市議選
その他、多数

主な出演番組

テレビ
TBS「おはようクジラ」中継キャスター
TBS「ベストタイム」リポーター
TBS「ニュース23」特集ナレーター
CBC「サンデードラゴンズ」キャスター 
CBC「「ニュース&ドラゴンズ」キャスター 等多数

TBS系列局28局の中で最も優れたアナウンサーに贈られる
「アノンシスト賞」の最優秀賞をTV番組部門において受賞。
ラジオ
CBC「メディアキング電波ファイター」パーソナリティー
CBC「歌のない歌謡曲」ナビゲーター 等多数

きっかけ

「アナウンサーだったのにどうして国会議員の政策担当秘書になったのですか?」
〜と、よく訊かれます。


名古屋の局アナを辞めた後、
東京でフリーアナウンサーとして活動をしていました。
ところが、出産を機に仕事をいったんお休みしたら、
その後はもう仕事が全く来なくなってしまったのです。


TVをつければアナウンサー時代の友達がキラキラと輝いている。
「それに比べ私は・・・・」
「私のキャリアはどうなっちゃうんだろう」と、
落ち込む毎日でした。


気づけば、子どもも笑わなくなっていました。
そりゃぁ、そうですよね。母親が笑わないのですから・・・。
そんな時です。
「産後うつ」と診断されたのは。


「このままではまずい!」と思い、
どんな仕事でもいいから始めようと飛び込んだのが、
国会議員秘書でした。

当時は、国会も立法もまるでわからない状態でしたから、
他の国会議員や省庁からの電話に出ても
「わかる人に変わってください」と言われることもありました。


そんな時、私が仕えていた国会議員が主宰する政治スクールで、
参加していた地方自治体の女性議員たちが涙する場面に遭遇したのです。

「演説ができない」
「誰も私の話を聞いてくれない」
「選挙の勝ち方は教えてくれても、演説の仕方までは誰も教えてくれなかった」
〜と、うまく話せない、聞いてもらえない悩みを吐露していました。


議員バッジをつけた人たちでも悩んでいるということに驚き、
心を動かされました。
そして「私の経歴なら、何かお役に立てるかも・・・」

そう思ったのが、スピーチ指導の道を歩むきっかけとなりました。


その後は、国会で学べることを必死に勉強。
国会議員政策担当秘書として、大臣や総理大臣への
議員の質問原稿の作成など政策立案、
そして選挙にも携わってきました。


これが今では私の強みとなって、
〈日本で唯一の、アナウンサー・国会議員政策担当秘書経験を有するスピーチ指導者〉
となりました。


スピーチ・演説指導を始めるようになり、
「うまく話せない」と悩んでいた人が話せるようになると、
なんともいえない嬉しそうな表情をされるんですね!
その笑顔を見る度に「あぁ、この仕事をしていてよかったなぁ」と思います。
私が、最も喜びを感じる瞬間です。


そして、気付いたのです。

私の‘幸せ’とは、再び自分がスポットライトを浴びることではなく、
たくさんの人に囲まれ、たくさんの笑顔に囲まれることなのだ〜と。


「うまく話せない」「伝わらない」という方の‘悩み’を‘笑顔’に変えたい!
そんな想いで、スピーチ指導を続けています。

会社名Confillの由来

confidence + fill = 自信で満たされるように
confidence + will = 意志のあるスピーチで
「本人も聴衆も満たすように!」という想いを込めて、「Confill」と名づけました。

人にはそれぞれ伝えたい想いがあります。しかし、それを上手に伝えられない人もいます。
スピーチの力で想いを伝えられる人を増やしたい!それが私の使命です。

会社概要

会社名 合同会社Confill(英文表記:Confill LLC.)
代表者 阿部恵
設立 2020年7月7日
所在地 〒102-0074
東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
電話番号 03-6869-8892
会社URL https://confill.jp
事業内容 ・スピーチに関するトレーニング・コーチング・コンサルティング
・研修・セミナー・講演
・自治体、団体、企業、政治家に対するアドバイザリー業務
・出版・映像教材の企画・販売・プロデュース等
・アナウンス・ナレーション・司会
バナー