プロフィール・実績一覧
政治家・エグゼクティブの
スピーチ指導に強い!
阿部 恵(あべめぐみ)
中部日本放送(CBC)にアナウンサーとして入社。「サンデードラゴンズ」MC、
TBS「おはようクジラ」中継キャスター、「メディアキング電波ファイター」のメインパーソナリティーなど、各界を代表する方々と共演、スピーチのプロとしての礎を築く。
テンプスタッフ・ワールドワイドスカラシップに合格し、シアトル・ワシントン大学に1年間留学。
帰国後、TBS情報番組レポーターを経て、国会議員の政策担当秘書に転身。
その後、スピーチ講師として一部上場企業の社長や役員、大学教授、医師など、エグゼクティブの指導を数多く担当。企業研修も含め、6,00人以上にスピーチ指導を行う。
2018年にConfill(コンフィル)開業。議員・政治家に特化したスピーチコンサルタントとして、聴衆を惹きつけるスピーチ力強化に力を入れている。
2020年7月、合同会社Confill(コンフィル)を設立。企業研修、企業エグゼクティブ指導にも事業拡大。
2022年より、iu 情報経営イノベーション専門職大学客員教授。
著書:「1日1トレで声も話し方も感動的に良くなる」日本実業出版社
プライベートでは1男の母。
ものまね番組出演経験ありのお笑い好き。
神奈川県川崎市生まれ。早稲田大学院卒業(国際関係学修士)
実績
- 政治家
- 小泉純一郎、細川護煕元総理大臣立ち上げ、(社)自然エネルギー推進会議設立総会司会
円より子元参議院議員国政報告会司会
江端貴子元衆議院議員政策報告会司会
細川佳代子元総理夫人映画ナレーション指導、TV番組出演随行
中野正康一宮市長 励ます会司会
湯崎英彦広島県知事 励ます会司会
- 企業研修・法人トレーニングなど
- 住友不動産販売株式会社
三井住友銀行
三優監査法人
株式会社セールスフォース・ドットコム
NTTドコモ
ドコモgacco
ARシステム株式会社
JTB労組
大手旅行代理店
日系大手製薬会社
インターグ(株)
早稲田大学
江戸川大学
明星大学
立命館アジア太平洋大学
東京国際ビジネスカレッジ
一般財団法人日本政策学校
公益財団法人東京タクシーセンター
一般社団法人国際女性支援協会
ミセス・インターナショナル
品川区武蔵小山創業支援センター
茨城県生涯学習センター
社会福祉法人つぼみ会
信用金庫
ガス会社
通信会社
医療機器メーカー
大手IT企業多数
- インタビューやお仕事をご一緒した方々
- 河村たかし名古屋市長、鳩山由紀夫元総理、菅直人元総理、野田佳彦元総理、小宮山洋子元文部科学大臣、江田五月元参議院議長、イチロー、福山雅治、沢口靖子、つんく、アンミカ、ダレノガレ明美、秋元才加(AKB48)など多数。
- プレゼン・演説指導実績
- *中小企業大賞2022「働き方部門」優秀賞受賞
*ウーマンズビジネスグランプリin品川2020「優秀賞」受賞
*テレビ東京主催:TOKYO STARTUP 出川2020「最優秀出川賞」受賞
*東京都主催:TOKYO STARTUP GATEWAY 2019「オーディエンス賞」受賞
*ウーマンズビジネスグランプリin品川2019「特別賞」受賞
*RED カーペットアワード2018「第3位」受賞
*盛和塾世界大会「稲盛経営者賞」第3位 受賞
*石川県小松市長選
*日野市議補選
*横須賀市議選
その他、多数
主な出演番組
- テレビ
- TBS「おはようクジラ」中継キャスター
TBS「ベストタイム」リポーター
TBS「ニュース23」特集ナレーター
CBC「サンデードラゴンズ」キャスター
CBC「「ニュース&ドラゴンズ」キャスター 等多数
TBS系列局28局の中で最も優れたアナウンサーに贈られる
「アノンシスト賞」の最優秀賞をTV番組部門において受賞。
- ラジオ
- CBC「メディアキング電波ファイター」パーソナリティー
CBC「歌のない歌謡曲」ナビゲーター 等多数
会社名Confillの由来
confidence + fill = 自信で満たされるように
confidence + will = 意志のあるスピーチで
「本人も聴衆も満たすように!」という想いを込めて、「Confill」と名づけました。
人にはそれぞれ伝えたい想いがあります。しかし、それを上手に伝えられない人もいます。
スピーチの力で想いを伝えられる人を増やしたい!それが私の使命です。
会社概要
会社名 | 合同会社Confill(英文表記:Confill LLC.) |
---|---|
代表者 | 阿部恵 |
設立 | 2020年7月7日 |
所在地 | 〒102-0074 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア |
電話番号 | 03-6869-8892 |
会社URL | https://confill.jp |
事業内容 | ・スピーチに関するトレーニング・コーチング・コンサルティング ・研修・セミナー・講演 ・自治体、団体、企業、政治家に対するアドバイザリー業務 ・出版・映像教材の企画・販売・プロデュース等 ・アナウンス・ナレーション・司会 |