Confill

無料オンライン対談「オンラインでも相手に伝わる話し方」

無料対談!元アナウンサーに聞く、オンラインでも相手に伝わる話し方

 

セミナー・イベントプロデューサである高橋龍征氏のご著書

『オンライン・セミナーのうまいやりかた』の発売を記念して

来る10月19日月曜日に無料オンライン対談が開催されます。

 

この対談で私もゲストとして登壇することとなりました。

 

実は、高橋氏のご著書の中で「オンラインでの話し方」について

インタビューを受けまして、その内容が掲載されているのですね。

 

出版社のご厚意で今回は無料イベントです!

お時間の合う方はぜひご参加くださいね。


申し込みます ⟩

 

開催日時2020年10月19日(月)19時〜
定員なし
受講料無料
持ち物なし
講師対談:高橋龍征、阿部恵
会場オンライン開催

<当日進行>
・ご挨拶と趣旨説明(5分)
・ゲストによるレクチャー(15分)
・ゲストとの対談(30分)
・参加者との質疑(10分)

 

◆ゲスト

阿部 恵
合同会社Confill代表、スピーチコンサルタント
元中部日本放送 アナウンサー

中部日本放送㈱にアナウンサーとして入社。1996年にはTBS系列全ての局の中でTV番組部門における最優秀アナウンサーに選ばれる。その後、国会議員政策担当秘書を経てスピーチコンサルタントに。一部上場企業社長、役員、大学学長、教授、医師など、企業研修も含め4500人以上にスピーチ指導。2018年にスピーチコンサルティングConfillを開業(https://confill.jp)。2020年7月合同会社Confillを設立。元総理夫人のTV出演アテンドスピーチ指導、国会議員演説指導も行う。早稲田大学大学院卒業(国際関係学修士)。

 

◆ホスト


高橋龍征 / Takahashi Tatsuyuki

早稲田大学 WASEDA NEO プログラム・プロデューサー

情報経営イノベーション専門職大学 客員教授

早稲田大学を卒業し、新卒でCSK(現SCSK)の営業、経営企画を経験後、MBAを経てソニー、Samsungで事業開発を中心としたキャリアを歩む。スタートアップ共同経営の後、WASEDA NEO プログラム・プロデューサーに就任。2020年、学びとコミュニティを創造するconecuri合同会社を設立。
年間200講座を企画、コロナ後はオンラインで100回のセミナーを実施した知見をnoteで継続的に発信し、2020年8月には著書『オンライン・セミナーのうまいやりかた』を出版。
note: https://note.com/conecuri

著書『オンライン・セミナーのうまいやりかた』
https://www.amazon.co.jp/dp/4295404438/

 

主催:conecuri合同会社

実践知を必要とするすべての人に届けることを使命として、オンライン・オフラインの学び場をつくります。
企画から、集客、運営、コンテンツ化・PRまで、実務家が講座を立ち上げることを総合的に支援しています。

共催:クロスメディア・パブリッシング

「仕事の悩み・課題」の解決をお手伝いする、ビジネス書に特化した出版社です。
https://www.cm-publishing.co.jp/


セミナー特典

セミナーに関するお問い合わせはこちら

バナー