部下への伝え方が劇的に変化しました!
会社社長 野村利恵子様
会社社長 野村利恵子様
(株)MBSコンサルティング代表取締役 吉田学 様
今回、自己紹介のためのスピーチの作成とスピーチの際の文章の語尾が聞きにくいという点を
直すことをメインとして、レッスンを受けさせていただきました。
文章の語尾が聞きにくいという点については、
声のトーンの高低の操作により、問題点を解決することができ、
また、自己紹介についても、どのような構成や内容にすればよいかについて、
ポイントを教えてもらうことができました。
さらに、仕事柄、スピーチをするにあたって、さまざまな聞き手がいるのですが、
それぞれに対応する話し方のポイントを教えてもらうことができました。
これらについて、今後のさまざまな活動に生かしていきたいと思います。
ありがとうございました。
T.K (弁護士)
とても楽しいお話で、楽しみながらセミナーに参加できました。
自分の口がまがっていることがわかり、話すときに直そうと思いました。
自己紹介のコツがわかり、動画撮影自体も楽しめました。
来週早速会合で自己紹介をする機会があるのでこのやり方で
惹きつけたいと思います!
山下隆盛(ヤマテック株式会社 代表取締役)
「士業・経営者のための自己紹介・話し方セミナー」を受講しました。
普段は聞けない内容もお話いただき、とても楽しいセミナーでした。
教えていただいた内容を実際の仕事で活用して成長していきたいと思います。
ありがとうございました。
松崎哲也(税理士)
東京都主催ビジネスコンテスト「Tokyo Startup Gateway」の
プレゼンに向けて個人レクチャーをしていただき、受賞をすることができました!
プレゼンの制限時間5分以内で、事業内容を効果的に、相手の印象に残るように伝えるための、
言葉選び、声の抑揚、間の置き方、ジェスチュア、投げかけといった技術を教えてくださいました。
また、審査員や聴衆のプロファイリングに基づいた戦略も練っていただきました。
私の特徴を引き出し、励ましていただきながら伴走いただいたことは心の支えにもなりました。
笈沼 清紀 様
「Tokyo Startup Gateway」決勝大会にて「オーディエンス賞受賞」
(堀遼一さん、横須賀市議会議員)
議員・政治家向けスピーチコンサルティングご受講
番組パーソナリティーを自信を持って行えるようになりました。普段から、プレゼンテーションや人前で話すことも多く、そこに抵抗感はなかったのですが、インターネットTV番組のパーソナリティーを務めることとなり、自分自身のトークを今一度勉強しようと思い、阿部先生に依頼しました。基本的な発声の仕方から、話の繋げ方など、事細かにレクチャーいただくことで、自信をもって番組進行することができました。この経験は、番組に限らず、様々なプレゼンテーション等にも活かされ、私自身の財産となりました。本当にありがとうございました。
(一般社団法人代表理事 M・N さん)
協会トップとして大きな式典で挨拶をすることとなり、マンツーマンでトレーニングをしていただきました。大人数の前で話すことには仕事柄慣れているのですが、各界を代表する著名人らが出席する大舞台での挨拶は初めてのこと。一度ちゃんとプロに習った方が良いだろうと思ったのです。原稿のまとめ方、言葉の選び方、そして、舞台での所作、話し方と特訓をしていただきました。ジョークも入れたかったので、阿部先生に相談してコメントを考えていただき、本番で大ウケでした。自信が持てました。各協会の会長クラスの代表者にはConfillさんのスピーチトレーニングは必要だと実感しました。
(公益社団法人会長、Yさん)
声が小さく、暗い印象の話し方を改善したかったのと、直近で自分が数十名の前で講師を務めることとなり、トレーニングを受けました。
受講後、自分なりに練習・工夫を重ね、無事、講師の大役を終えることができました。
私の力不足により、先生に教えていただいた内容をうまく実践できなかったところもあるものの、先生の講義を拝聴したおかげで受講前に比べると大きく話し方が改善したようにも感じております。
また、私の話し癖などをご指摘いただき、重要ポイントを動画でもご解説いただきました。とてもよく理解することできました。プレゼン、講演だけでなく、普段の会議での話し方も見直すきっかけにもなりました。誠にありがとうございました。
(弁護士)