Confill
TOP > ブログ > 議員政治家 > 議員のスピーチはポジティブ変換しよう!

議員のスピーチはポジティブ変換しよう!

2018年8月13日

 

「演説で批判的発言ばかりをすると

あなたのイメージダウンにつながりかねないので

ぜひポジティブ表現を~~~~!」

ということを前回お伝えしました。

 

>>>前回のブログはこちら

 

 

今回は、そのポジティブ表現

具体的にどうするか、についてです。

 

 

 

 

【ポジティブ変換】

 

 

 

ついつい発してしまうネガティブな言い回しを

ポジティブ変換するだけで、

ぐっと印象がよくなるトレーニングをご紹介しましょう。

 

 

・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、この季節、地元町内会の盆踊り大会で

あなたがお手伝いや挨拶をする機会も

多いことでしょう。

 

 

会場入り口で

スポンサー提供の内輪を参加者に手渡す時、

 

 

汗でベタベタしないようにこちらの内輪をお使い下さい。

 

涼風を味わえるこちらの内輪をお使いください。

 

 

だったら、

あなたはどちらの方に良い印象を持ち、

使いたくなりますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

❶「ベタベタ(ネガティブ表現)」+「~しない(ネガティブ表現)」

という二重否定の前者と、

 

 

 

❷「涼風を味わえる(ポジティブ表現)」の後者、

 

 

 

後者の方が実際に手に取ってみたくなりませんか?

 

 

 

これは「ベタベタして、暑くてイヤだなぁ」という表現を

【ポジティブ変換】したものです。

 

 

 

ネガティブな表現をちょっとポジティブにしただけで

聴き手の印象はグッとよくなるのですね。

 

 

 

巷では『ネガポ辞典』なるものが

流行っているそうでして、

様々な変換が記されています。

 

 

 

 

例えば

  • 「飽きっぽい」を

【ポジティブ変換】すると

 

 

 

「視野が広い」

「行動力がある」

「気持ちの切り替えが早い」に。

 

 

この他にも

 

  •  「引きこもり」⇒「蝶になる前のさなぎ」
  •  「オンチ」⇒「誰にもマネできないアレンジ力」

 

 

~となるそうです。(『ネガポ辞典』より)

 

 

 

・・・なんだか笑ってしまいますね。

 

 

 

他党批判をする際も、

直接的なネガティブ表現をぶつけずに、

一呼吸おいて、

【ポジティブ変換】してみたら、

話す方も、聞く方も楽しくなりそうですね!

 

 

 

批判の矛先は自らに?!

 

 

 

先日、批判や悪口を言わない

演説上手な若手議員がいました。

 

 

 

「上手い!」と思わず惹きつけられたのは・・・

 

 

 

 

批判の矛先を敵(=他党)ではなく、

自らの党の悪しき点に向け、

反省してみせたのです。

 

 

 

これは「自浄能力」が高いという印象を

有権者に与えると同時に、

 

 

✔「そうそう、その通り!」

✔「わかっているじゃない!」

 

と、聴き手が共感しやすいんですね。

 

 

 

他者批判は悪口になりますが

その矛先を自らへ向ければ、

内省=前向き(ポジティブ)

となるわけです。

 

 

 

なぁるほど!

 

 

 

こうした手法の応用編として

自虐的にユーモアに変える

スピーチテクニックもあるのですが・・・

 

 

これはまたの機会にお伝えしましょう。

 

 

 

習慣化している考え方や話し方のクセを

今一度検証して、

ぜひ【ポジティブ変換』してみて下さいね!

 

 

>>スピーチコンサルティングはこちら

月2回配信のメルマガでスピーチUPしませんか?
今なら登録特典
「一回で覚えてもらえる自己紹介のコツ」プレゼント中!

思いつくままに話して上手くいく人はほんの一握り。
このメルマガでは、議員・政治家に特化した内容で、選挙に勝てるスピーチのコツをお伝えします。
スピーチのちょっとしたコツを学び、他党のライバルに差をつけてみませんか?

議員・政治家のためのスピーチ力向上メルマガ

月2回無料配信
ご登録はこちらから

*
*
メールアドレス*
バナー