Confill
TOP > ブログ > 議員政治家

ブログ

選挙カーから政治家・議員候補者の名前を覚えてもら...

役職経験もある政治家の選挙カーとすれ違った時、残念ながらウグイス嬢の発音が明瞭ではなくて、名前をうまく聞き取れないケースがありました。選挙カーは「声」が勝負です。一生懸命発している声が、有権者に届いていなかったらもったいないですよね。そこで今回は選挙カーから名前を覚えてもらうコツについてお伝えしたいと思います。この...

 

有権者の耳に残る選挙演説〜韻を踏む〜の活用

毎朝の駅前での演説や選挙カーからの演説で、心地よく印象に残る演説と、ただ「あぁ、誰かが話しているなぁ」と聞き流されてしまう演説とがあります。もちろん政策や活動報告などはしっかり言いたいところですが、ダラダラと長くなってしまい、結局、有権者の耳に残らない〜というのではもったいないですよね。・どうしたら聞き流されないよ...

 

選挙演説ではぶつ切り厳禁!意味のかたまりで区切っ...

政治家になぜスピーチトレーニングが必要なのかあなたは選挙に出ることになって、演説の仕方、声のトレーニングなどどなたかプロの演説指導を受けたことがありますか?おそらく多くの議員(候補者)は、ないと思います。先輩議員の演説や話し方を、見よう見まねで喋るようになったのではないでしょうか?議員は声が命私が国会議員の秘書だっ...

 

選挙演説の主語は’有権者’にしよう!

有権者の姿を想像して話そう!先日、ある選挙候補者のスピーチ指導で、街頭演説の原稿を見せていただく機会がありました。なんでも、選挙プランナーが雇ったスピーチライターの原稿だそうで、それはそれは高尚な内容でした。しかし、私には違和感だらけでした!なぜなら【有権者をまるで見ていない原稿】だったからです。私は、有権者置き去...

 

演説で説得力のない声は落ちる!?

演説で説得力のない声はダメダメ〜演説をしている時に、・声が弱々しくて前に出ない・がなり声になる・裏声で話してしまう(特に女性)〜なんてこと、ありませんかー? その場合はボイストレーニングをすることをオススメします。 私が議員秘書時代、公認が取れた候補者には議員の指示でボイストレーナーをご紹介して...

 

有権者を惹きつける演説って、何を話したら良い?

有権者のニーズを探ろう 初めての選挙だと「何を話したらいいかわからない」という方が多いです。 その際、とりあえず党の先輩か誰かの話をマネして話してしまい、結果、有権者の関心のないことを演説している〜なんて方がいらっしゃいます。 これは残念ですね〜。 有権者を惹きつける演説、ま...

 

選挙に役立つ話し方「選挙演説の基本」

内容の前に非言語要素を整えよ  新人候補の場合、演説の内容がまだ決まらない〜という方がほとんどです。その場合は、「見た目」「第一印象」を整えることから始めましょう! 自信のなさそうな人に有権者は投票しません。・姿勢をまっすぐに正す・お辞儀をきれいに・アイコンタクトで目を合わせる&nbs...

 

選挙対策!名刺交換の後に有権者と会話を繋ぐ話し方

議員の名刺あるある議員の名刺で、筆記体で書かれたお名前だけしか書かれていないものがあります。 私もそういう名刺をもらったことがあります。 官房長官、総理大臣、大臣・・・など誰もがお名前とお顔が一致するレベルの方はこれで十分通用します!   しかし、あんまり有名ではな...

 

演説では語尾を言い切ろう!「〜思います」はダメダ...

演説で語尾に「思います」は有権者の不安を増幅する?!  「某元総理が記者会見で語尾に『思います』『思っています』と発言することが多い」と、以前、ネットニュースで取り上げられていたことがあります。  記事によると、30分の会見中39回も「思います」「思っています」と発言していた...

 

選挙演説には説得力のある声が必要!

選挙演説で説得力のない声はダメダメ〜突然ですが、質問です。  演説をしている時、・声が弱々しくて前に出ない・がなり声になる・裏声で話してしまう(特に女性)〜なんてことは、ありませんかー?    その場合は、即座にボイストレーニングを受けてください!!これ、...

 
バナー