プレゼン・スピーチでわかりやすく説明する方法
2019年6月14日
プレゼンでパワポ資料が台無しの例
先日、マンツーマンレッスンを
受けてくれた税理士さんの
プレゼンを
今日は事例として
ご紹介しましょう。
パワーポイントで映し出される映像は
情報盛りだくさん。
動画や効果音も入り、
かっこいい!ものでした。
そんなパワポ技術のない私は
「すご〜い!」と思わず感嘆!
「後で、動画のはめ込み方を
教えてもらおう」
〜なんて考えていたほどです。
ところが・・・
いざ説明が始まると
何がなんだかよくわからない
残念なプレゼンだったのです。
それは・・・
「パワーポイントと説明が一致していない!」
ことが原因でした。
パワポのキーワードとコメントを一致させよう
パワーポイントの資料に、
例えば、
アンケート調査の結果を表した
図が描かれていたとしましょう。
にもかかわらず、
・・・・NG例・・・
「実は、私の周りで
こんなお母さんたちが多かったんですね」
・・・・
〜と説明が始まったとしても
何がなんだかわかりませんよね?
こんな時は、
みなさんが注目している
パワーポイントの画面に書かれているものを
説明するところから入れば
理解してもらえるのです。
・・・OK例・・・
「こちらの画面をご覧ください。
これは、
子供が小学校に入るタイミングで
働きに出るお母さんが
増えたことを表す図です。」
・・・・
そのあとで
「実は、私の周りでも
こんなお母さんたちが多かったんですね」
といえば、
理解しやすいでしょ???
視覚情報と聴覚情報のW活用を
「人が外界から得る全情報の
80%を視覚から得る」と
言われています。
ですから、パワーポイントに
図や映像を入れることは
とても効果的です。
ただし、プレゼンする人の話と
図や映像がリンクして初めて
効果的に相手に伝わるものです。
【視覚情報+聴覚情報(あなたの説明)】
このW活用で
しっかり相手に届くプレゼンに
して下さいね。
【パワポのキーワードと
自分のコメントを合わせる】
↑↑↑
これがポイントですからね。
月2回配信のメルマガでプレゼン力UPしませんか?
今なら登録特典
「一回で覚えてもらえる自己紹介のコツ」プレゼント中!
ビジネスエグゼクティブのスピーチは、ただメッセージを伝えるだけでは、その責任を果たしたことにはなりません。
企業の顔、団体の代表として、何をどう伝えるべきか、メルマガを通してお伝えします。
企業エグゼクティブ向けプレゼン力UPメルマガ
月2回無料配信
ご登録はこちらから