Confill
TOP > ブログ > 議員政治家 > 有権者を惹きつける「間」を怖がらないで!

有権者を惹きつける「間」を怖がらないで!

2018年10月22日

前回のブログで

「有権者を惹きつけるためには間が必要」

とお伝えしました。

 

 

 

>>>前回のブログはこちら

 

今回は、具体的に「間」を

どのように使ったらよいかについて

お伝えしましょう。

 

「間」の取り方

 

 

 

 

例えば、あなたが司会者として

ゲストを紹介する時、

次の❶と❷、

どちらがワクワクしますか?

 

////////////////////////////////////////////

❶「今日は特別ゲストが来ています。

それはエンゼルスの大谷翔平選手です」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

❷「今日は特別ゲストが来ています。

 

それは・・・(間)・・

 

エンゼルスの大谷翔平選手です!」

/////////////////////////////////////////////

 

 

❷の方が、ワクワク惹きつけられますよね?

 

 

「え、誰?誰?」と、

聴衆も考える時間ができるからです。

 

 

 

「間」は話し手のみならず

「聴き手」にとっても

理解したり、ワクワクしたり

するためのものなのですね。

 

 

 

 

新人議員・候補者だったり、

話し慣れていないと

「間」ができることが

怖いと思うかもしれません。

 

 

 

でも、聞いている方は全く気にしていません。

 

ですから、

どうぞ「間」を怖がらずに

使ってみてくださいね

 

 

 

 

 

挨拶の場合の間の取り方

 

 

では、挨拶の時の

間の取り方をおさらいしてみましょう。

 

・・・・・・・・・

 

司会者の呼びかけ⇒

登壇⇒

拍手⇒

「間を取る」⇒

拍手が鳴り終わったのを確認してから⇒

あなたの挨拶

 

ですよ!

 

ぜひお試しください。

 

 

 

「演説の中での間の取り方」

については

また今度お伝えすることにしましょう。

 

 

>>>間の取り方など演説指導に興味のある方はコチラ

 

 

月2回配信のメルマガでスピーチUPしませんか?
今なら登録特典
「一回で覚えてもらえる自己紹介のコツ」プレゼント中!

思いつくままに話して上手くいく人はほんの一握り。
このメルマガでは、議員・政治家に特化した内容で、選挙に勝てるスピーチのコツをお伝えします。
スピーチのちょっとしたコツを学び、他党のライバルに差をつけてみませんか?

議員・政治家のためのスピーチ力向上メルマガ

月2回無料配信
ご登録はこちらから

*
*
メールアドレス*
バナー