Confill
TOP > ブログ > エグゼクティブ > 経営者が伝えるためには声の出し方も大切

経営者が伝えるためには声の出し方も大切

2019年5月13日

伝わるためには声の出し方も大切

 

 

 

 

 

伝えたつもりが部下やお客様に

伝わっていなかった!

 

 

〜ってことを避けるために

「前提条件を揃えよう」

と、以前ブログでお伝えしました。

>>>「前提条件を揃えよう」ブログはコチラ

 

 

 

伝えたつもりが伝わっていなかった、

〜という現象。

 

 

 

実は前提条件の他に、

声の出し方にも原因があるのです。

 

 

 

 

 

 

 

どうしたら相手に伝わる表現になるのか・・・

 

 

 

それは

【センテンスの最初を高い音から出す】

ということです。

 

 

 

イントネーション

 

 

 

 

 

日本語は音の高低を使って表現する

言語です。

 

 

単語レベルの音の高低を

「アクセント」と言い、

 

 

文章レベルの音の高低を

「イントネーション」と言います。

 

 

 

アクセントだと

例えば「白」と「城」。

 

 

「し」を高く読むのは「白」で

フラットに読むのが「城」です。

 

 

 

さて、今日の本題。

 

 

文章の場合は、最初の言葉を

高い音から出して、だんだん

低い音へと下げていくイントネーションこそ

伝わる表現です。

 

 

 

例文:

「今日はナゴヤ出張だったので

帰宅が遅くなってしまいました」

 

 

という文章の場合、

 

 

「今日は」・・・を

高いところから話し始め、

坂道を下るようにだんだん音が低くなり、

「〜なってしまいました」と終わるわけです。

 

 

 

これが逆に

「〜なってしまいました!!!!!」

 

と最後を高くしていくと

 

 

 

コンビニのアルバイト君たちの

「ありがとうございました〜〜〜〜!!」

のような、

 

 

 

 

 

不自然で、ちょっと軽〜い表現に

なってしまうので要注意!

 

 

 

 

 

高いところか低いところへ

 

 

 

 

文の最初を高い音から始める場合、

自分が思っているよりも

かなり高い音から始めて大丈夫です。

 

 

 

 

音の高低差がある方が

息が苦しくならないので

文の終わりまでしっかり

言い切ることができるからです。

 

 

 

ご自分で話す時、

「おはようございます」

など簡単か言葉でいいので

 

 

 

「お」を高い音から

出して、練習してみてくださいね。

 

 

 

 

>>>人に伝わる話し方のコツをメルマガで配信中(月2回)。無料ですのでぜひご登録ください!

 

 

>>>阿部恵のプロフィールはこちら

 

 

 

 

 

 

月2回配信のメルマガでプレゼン力UPしませんか?
今なら登録特典
「一回で覚えてもらえる自己紹介のコツ」プレゼント中!

ビジネスエグゼクティブのスピーチは、ただメッセージを伝えるだけでは、その責任を果たしたことにはなりません。
企業の顔、団体の代表として、何をどう伝えるべきか、メルマガを通してお伝えします。

企業エグゼクティブ向けプレゼン力UPメルマガ

月2回無料配信
ご登録はこちらから

*
*
メールアドレス*
バナー