Confill
TOP > ブログ > エグゼクティブ

ブログ

立命館アジア太平洋大学(APU)副学長トレーニン...

立命館アジア太平洋大学(APU)副学長トレーニング立命館アジア太平洋大学(APU)が、サステイナビリティ観光学部を新たに設立することとなり、副学長の記者会見トレーニングを担当させていただきました。 写真:立命館アジア太平洋大学(APU)副学長の李燕教授とともに。   ...

 

【10/1 出版決定!】Amazon予約始まりま...

この度、日本実業出版社より、「1日1トレで声も話し方も感動的に良くなる」を出版することになりました。 声や話し方に関するお悩みを解消するための、簡単トレーニングをご紹介しています。1日1つ実践するだけで、1ヶ月後には、変化を感じていただけるはずです。    &nbs...

 

プレゼン・スピーチでは20%増しの声が必要?

プレゼンには20%増しの声が必要?ズバリ言います。「はい、そーです!」 プレゼンで話す時、あなたは声のボリュームについて意識したことはありますか? 実は、説得力のある話し方にこの「声のボリューム」ってすごく関係があるんですよ。 どんなに興味深い話だったとしてもなんか、ボソボソ話されたら...

 

スピーチ・プレゼンでは2割増しの声にすると良い!

プレゼンには2割増しの声が必要  あなたは朝礼・スピーチ・プレゼン等で話す時、《声のボリューム》について意識したことはありますか?  実は、説得力のある話し方と「声のボリューム」って、関係があるんですよ。  どんなに興味深い話だったとしてもボソボソ話された...

 

良いスピーチ・プレゼンは段取りが大切!

第3者が聞いて、わからなーい! プレゼンや自己紹介で長々、商品やサービスの説明をしている人をみかけます。  「長々聞いても、よくわからないなぁ・・・」〜なんて経験、ありませんか?    ・・・・・・・・・・・・例えば、  「こ...

 

経営者必見!オンラインプレゼンでカメラ前が苦手を...

実は、、、カメラ前は苦手〜って方、多いのではありませんか?    先日、某企業の新商品発表会で司会をさせていただいたのですが、まさに「カメラ前でのプレゼンが苦手」って方に遭遇しました。  商品説明をされる経営者さん。 とっても気さくで、雑談ではめ...

 

プレゼン力改善のためには環境も大事!

プレゼン力改善のための環境って?こんな質問をよくいただきます。 ズバリ言うと、プレゼン力を改善したいなら話し上手な人たちの集団に飛び込むこと大切です。  例えば、あなたのご家族やお友達、親しい同僚は、話し方や話題、言葉遣いがあなたと似ていませんか? とくだん、話し方に気をつけ...

 

経営者よ交流会冒頭挨拶はこれで決まり!

相手の名前がわからない! ビジネス交流会や会合で「相手の名前がわからない!!!」「どーしよう!!!!!」という経験はありませんか?  「誰だっけ?」「いつ会ったのかなー?」なんとなく会話を続けながらもヒヤヒヤ。 しかも、こういう誰かわからない人に限って名乗ってくれなかったりす...

 

オンラインのジェスチャーはどうしたら良いか?

オンラインでのジェスチャー「オンラインでのジェスチャーはどうしたらよい?」〜との質問がありましたので今日はその話をしましょう。 オンラインでのジェスチャーは効果的? ・・・・・・Q:オンラインでジェスチャーは効果的か?A:はい、もちろん効果的です!・・・・・・・ ジェスチャーは言葉の不...

 

会議進行の時の話し方

「何をしたらよいわけ?」を避けるには先日、ある勉強会でWeb打ち合わせがあったのですがそこで残念な進行に遭遇しました。 主催者がうまく進行できなくて参加者がイライラしているのですね。参加者の一部からは進行を助ける質問や意見も出たのですが残念ながら気付いてもらえず。さて、なぜ参加者はイライラしてしまったので...

 
バナー