Confill
TOP > ブログ

ブログ

経営者向けセミナー受講者がビジネスコンテストで見...

経営者のためのプレゼンセミナーを受講してくださった土屋奈津子さん(株式会社ハレの日製作所代表取締役社長)が、女性起業家のためのビジネスプランコンテスト「ウーマンズビジネスグランプリ2019in品川」で特別賞を受賞されました!    昨日は久しぶりに土屋さんとお会いし、激励...

 

江戸川大学で秘書を目指す学生さん向けに講義をさせ...

江戸川大学で特別講義   江戸川大学経営社会学科の必修科目である「経営社会基礎」の一環として、先日、特別講義を担当させていただきました。    江戸川大学経営社会学科では、社会人としての知識や常識を早くから身につけてもらおうと、秘書検定の取得を推...

 

阿部恵の講演・セミナー・研修実績一覧

 セミナー・研修・講演実績2020年・JTB労組研修「パブリックスピーキングの基本」(1/13) 2019年・江戸川大学社会学部経営社会学科特別講義(12/12)・講師・セミナー講師のための話し方セミナー(12/7)・早稲田大学NEO「アナウンサーと学ぶパブリックスピーキング」第5回(12/4)...

 

新人議員のかたへ、街頭演説には語尾が大切

語尾がだらしないと有権者にモテない?!  先日、演説をしていた候補者の方は専門分野の知識は豊富なのですがどうも話し方がイケていない。      「なんだろう???」と、じっくり聞いてみると・・・  「語尾の扱い方が雑...

 

選挙カーでの演説ポイント

名前の連呼の是非    通りすぎていくことが前提の選挙カーでの演説は短い言葉で訴える難しさがありますね。  自分の近くを走行している時しか有権者には聞こえないわけですから。   だからといって名前の連呼だけだと昨今、批判も多い...

 

政治家の喋り癖

政治家の口癖    国会中継を見ながら政治家の話し癖が気になることがあります。   「え〜」「あの〜」「しかるに」「まぁ、それはですね」「要するに」などなど。     次の言葉がなかなか出てこなく...

 

経営者のための挨拶・乾杯発声で気をつけること

挨拶は何分まで?  とある祝賀会にお招きいただいたときのこと。   まぁ、なんとも乾杯の発声の長いこと、長いこと(苦笑)   会場はざわざわし出すし、「ここで話をやめるタイミングでしょう?」というタイミングでもやめない。さすがに乾杯用の...

 

プレゼンのための蛍光ペン活用術

 プレゼンには蛍光ペンが欠かせない?!   プレゼン指導の時に原稿をお持ちいただいてトレーニングをすることがあります。  その時、思うのが「全部強調しようとしないでね」ということです。   自分で書いた原稿はたくさんの想いが込...

 
バナー